今回、築40年程度の長年住まれてきた平屋をライフスタイルの変更により間取り変更を伴うリフォームをご相談いただきました。
水回りもトイレ、お風呂、キッチン、洗面の4点に加えてオール電化にするためにガス給湯器からエコキュートに切り替えさせていただきお客様のご希望に沿う形で間取りや商品のご提案ができました。
間取りのご提案


キッチンと和室が戸で仕切られるようになっておりましたが、和室とキッチンダイニングを洋室のフロアに切り替えLDKを広くとれるようにご提案させていただきました。キッチンも対面式にすることで、来客時も対応しやすくテレビを見ながら家事ができるようになったことも奥様に喜んでいただけました。
また、使う寝室が変わったことでより使いやすいように水回りの配置も変更しました。住む家族の人数も少なくなったので玄関を少し狭くして水回りを広くとることで洗面所と脱衣所をドアで仕切れるようになりました。
トイレ


左壁面をアクセントクロスにしました。トイレもタンク式からタンクレスのTOTOネオレストになりました!
お風呂


お風呂はTOTOのサザナ1616サイズをご採用いただきました。
タイル床で狭く深いお風呂から広々足を延ばせ、TOTO独自のほっからり床で快適に過ごせるお風呂になりました。
浴室暖房も取り付けたのでヒートショックの心配も少なく成りました!
キッチン


after

広々とした快適な家事空間となりました!出窓部分も棚板を取り付け、窓を交換し断熱効果もUP!
洗面台


便利なサイド収納と引き出し収納ですっきりとした洗面空間になりました!3面鏡の裏も収納になっていて、見えない収納としても便利です!水栓も壁から出ているタイプとなりお掃除の手間も省けるようになりました!
施工中の様子





断熱材も入っていなかったので、断熱材を施し少しでも家が暖かくなるように工事させていただきました。
コメント